先日、青空会議なるものをしてきました。
川沿いに机を出して、近くで買ったおいしい和菓子を食べながら、試作品だったり、これからの仕事の話だったり、遊びの話だったり。いろんな話をしてきましたよ。
そして気付いたこと。青空会議、開放的で終始和やかに進みます!笑
なかなか良いです。これからの定番スタイルになりそうです。
そう、ここ数年、私の中でアウトドアブームが来ております。
小さい頃はほんっとインドアでした。
家で音楽聴いたりギターを弾く日々。。
軽音楽部でしたし。
なぜアウトドア好きに変わったのかな…と考えてたら、やはりフェスというのは大きいことに気付きましたよ(^^)
大人になって、野外音楽フェスに出向くようになり、ハマったんでしょうなぁ。
朝霧JAMではキャンプ要素も加わるし。
つまりはやっぱり音楽からだったのか!と納得。
そして去年から、山登りにもハマっております◎
といっても最近は暑くて行けてないですが…。
自然や山が好きでも、山登りに興味を持つまで、山に登っている仲間は周りにいませんでした。
でも、山イベントなど参加しているうちに、徐々に周りに山登り人口が増えつつあります。
人との出会いって面白いですね。
日常から、ちょっと興味のある所へ飛び込んでみると、また新たな輪が広がる。
私、人見知りする方なので、イベント嫌いだったんですが…。笑
そしてまたそこから広がる新たな興味と発見。。
近頃は興味を持ったものにいろいろと挑戦しています◎
それは制作にあたっての素材であったり、対象であったり。
食べ物であったり、体を動かすことであったり。
いつまで経っても好奇心旺盛でありたい。
それが作品作りや暮らしにも生かされてゆくのではないかなと。
そんなことを感じてつらつら書いていたら…長いつぶやきになってしまいました(^^;)
たまにはいいか。笑
0コメント