さて、おじさんのベース再生プロジェクト。
このパキパキに割れまくっているピックガードを外さないと、どーにもなりません。。
しかしこのピックガードの味、残したいです。
でも…もうほんと、ヒドい。。
なんか歪んでるし変形してるし。。
まず錆び付いてしまったネジを外すのが大変です。。
ネジをまわすと、ピックガードもパキパキッ…。。
この粉々加減…。
なんだか焦げたチーズみたいな…段々美味しそうにも見えてくる飴色感。
パズルです、パズル。笑
佐野さん、頑張ってくれてます。
私の出来るだけこのままで…という想いを汲み取ってくれてありがとう。笑
さぁ、ネジが外れて、ピックガードは本体から離れましたっ!
…しかしこのノブ達をとらないと…どうにも…ね。
この部分はなんとか一枚に保たれているピックガード。
なんて思っていたけれど…錆び付いた金具を、ピックガードを割らずして外すことなど出来ないのでした。。
ものすごい力を入れないとポットはびくともせず。
2人がかりでペンチやら何やら持って瞬間的に力をかける。
いやー、ボロボロ。笑
しかしなんとかポットも外れたのです◎
サビマニアにはたまらないのでは。。←いるのか?
「うわー……」と思う人がほとんどでしょうか。。笑
よく外れてくれました!笑
キミたちはいつからサビ始めたのだ…。
配線も、切れてるところがあったり。。
さて、ピックガードの方は?
…うーん、③に続きます!無駄に引っ張ります!笑
0コメント