4月に入ったものの、昨日くらいまでは私の住む街ではまだ桜が見頃を迎えていませんでした。
数日前はこんな感じ。
咲いている場所を探す感じです。
この日はとても暖かい日で、桜祭りなども開催されてたけど、桜がつぼみっていう。。
そんな桜も今日には8分咲きくらい?
満開に近づいていました!
だけどこれからしばらく生憎の雨模様が続くっていう。。
しかも今日の写真はない。。
いやーん。
さて。
もう新年度です。
3月で一区切りを!なんて考えてた訳でもないのですが、3月いっぱいで瀬戸に借りていた作業場を、実家の一部屋に引っ越ししました。
陶芸家さんたちに混じって、瀬戸の貸し工房の一室を、気付けば2年半近く借りていましたが、今年に入り、実家のスペースが空けられそう…ということで、通勤時間なども考えて、引っ越すことに。
そうと決まればあれやこれやと引っ越し準備が進んでいきます。
そして今月に入り、やっとこさ新作業スペースでも制作ができる体制が整いました◎
ちょっと狭くなったのだけど、逆に動きやすい気がします。笑
道具など、やりっ放しにするとあっという間に散らかるので、使ってはしまう、という癖がつけれそうです。…どうだろう。。
まずはrocca39*の定番人気アイテム、Leafペンダントを制作です。
左がヤスリをかける前。右がかけた後。
金ヤスリで大まかに削ったら、サンドペーパーできれいにします。
この角を丸める作業でできるやわらかさは、手作業ならではの質感かと◎
皆さま、これからもrocca39*をよろしくお願い致します♪
0コメント