旅するタンポポの綿毛ペンダントと、旅をする。2017.05.11 14:02たんぽぽの綿毛を閉じ込めたペンダントcollectペンダントという名前がついていますが、最近はもっぱら”旅するタンポポ”と言っております。笑今の季節、散歩しているとタンポポの花や、綿毛の姿をよく見ますね◎今日も足元で今か今かとその時を待つ綿毛を発見しました。
久しぶりにギター制作用の道具を使ってみた。2017.05.09 12:59こちらの道具、何でしょう?(^^)Safe-T-Planerと言います。ギター製作時、ネックの厚み削りなどに使います。ギターを作った時に、海外のギター製作用道具を扱うwebshopにて知った道具。ボール盤って普段は穴あけなどに使う道具に取り付けて使うのです。プレーナーといって、も...
トラベルライター4記事目は、北海道にある野外彫刻美術館。2017.05.08 02:14安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 tripnoteでのトラベルライター記事も、早くも4記事目となりました。島続きから、アートへと移行し、今回は札幌から約1時間で行けるとっておきの野外美術館を◎安田侃氏の作品は、札幌駅コンコースや東京ミッドタウンにもあるので、出会ったことある...
海辺百貨店にてありがとうございました。2017.05.06 01:06さようなら海辺百貨店昨日は愛知県西尾市の、宮崎海水浴場にて、海辺百貨店に参加してきました。長年、年2度程開催されていたうみじかんさん主催の海辺百貨店。私は昨年の秋から参加させて頂き、2度目の出展でした。が、もっと出したかった〜!本当、最高のロケーションなのです。オープン前に撮った...
iichiメルマガに掲載されました。2017.05.01 23:054月29日配信のiichiメールマガジンにて、rocca39*ピアノブローチが掲載されました。「耳をすまして。」という特集のようです◎ピアノブローチは黒檀材を使用。鍵盤部分はメイプルなどの材料に、溝を彫って、そこに黒檀の粉を溶いたものを流して、鍵盤を再現しています。描いているわけ...
豊田 museum marketに行ってきました。2017.04.30 23:004月29,30日と、愛知県豊田市美術館で開催されていたミュージアムマーケットに行ってきました。私が訪れた日は夏日というくらい暑かったけど、前日は突然の雷雨など、大変だったみたい。飲食のお店と、クラフトのお店と。木々の合間に素敵なお店が並んでいました。アコースティックライブも、アイ...